企画展「九谷窯元『松雲堂』スゴ技!九谷焼下絵の世界」展開催中!
古九谷写しからジャパン九谷まで、時流にのった九谷焼を制作し人気を博した「松雲堂」。そこに伝わった膨大な下絵からは、陶工たちの精魂込めた仕事ぶりや、高いデザイン性をうかがうことができます。おしゃれな図案や、オリジナリティーあふれる作家の仕事まで。あわせて、石川県立九谷焼技術研修所の研修生による復刻作品なども展示。九谷焼だけでなく、染色、デザイナーの皆さんにも参考になる資料がいっぱい!
博物館と錦窯展示館の2会場で明治の開窯以来の歴史を下絵を通してご紹介します。
記
展覧会名 企画展「九谷窯元『松雲堂』スゴ技!九谷焼下絵の世界」
会期 平成29年12月12日(火)〜平成30年3月11日(日)
※1月末に作品の一部展示替えを行います。
休館日 月曜日、祝日の翌日(祝日の翌日が月曜日の場合は翌日)
年末年始(12/29〜1/3)
開館時間 9時〜17時(入館は16時半まで)
料金 1館のみ 300円(2館共通券 500円)高校生以下無料
Page : [50]
<< |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
| >>
小松市立博物館
〒923-0903
石川県小松市丸の内公園町19番地
TEL 0761-22-0714
mail:museum@city.komatsu.lg.jp
■
当館について
■
ご利用案内
■
アクセス
■
販売図録一覧表
■
年間スケジュール
■
小松市立錦窯展示館
■
小松市立本陣記念美術館
■
小松市立宮本三郎美術館
copyright(c) komatsu city All Rights Reserved.
博物館と錦窯展示館の2会場で明治の開窯以来の歴史を下絵を通してご紹介します。
記
展覧会名 企画展「九谷窯元『松雲堂』スゴ技!九谷焼下絵の世界」
会期 平成29年12月12日(火)〜平成30年3月11日(日)
※1月末に作品の一部展示替えを行います。
休館日 月曜日、祝日の翌日(祝日の翌日が月曜日の場合は翌日)
年末年始(12/29〜1/3)
開館時間 9時〜17時(入館は16時半まで)
料金 1館のみ 300円(2館共通券 500円)高校生以下無料